NPO CCAA
  • Home
  • 公告
  • トピック
  • 展示案内
  • NPO CCAAについて
  • アクセス・お問い合わせ
  • レンタルギャラリーご利用案内
  • 親子でアート
  • ギャラリーフレンド
  • 社会福祉施設ファロ
  • 古書販売-1
  • 古書販売-2
  • 古書販売-3
  • 古書販売-4
  • 古書販売-5
  • 古書販売-6
  • 古書販売-7
  • 古書販売-8
  • 古書販売-9
  • 古書販売-10
  • 古書販売-11

CCAAア-トプラザ

NPO法人 市民の芸術活動推進委員会


画面は加藤啓作品展の操り人形です。
​

こども向け講座のご案内

Picture
    講師は元こどもの城造形スタジオのスタッフ
図工の大好きな子どもたちが 土曜日10時30分から元図工室に集まってきます。年長さんから小学生が対象です。
​


[ 更新3/28]
「こども図工室」のページ

Picture
          乳幼児対象造形教室 
​1歳以上のお子さんが保護者と一緒に参加します。でも、保護者は造形活動には参加せず、そっと見守ることを原則としています。やっと絵筆を動かすことができる喜びは計り知れないものがあります。まさに絵の具と塗れる(まみれる)状態があります。

[ 更新3/28]
「絵の具なないろ」のページ

親子向け講座のご案内

Picture
月2回の日曜日午前10時から。プロの陶芸家が親切に教えます。自由で楽しい雰囲気で活動開始以来、17年を経過した人気の教室です。 [ 更新3/28]
「親子陶芸教室」のページ

Picture
元こどもの城の造形スタジオのスタッフが講師。楽しいカリキュラムを用意しています。親子でアート(造形教室)[ 更新4/14]
「親子でアート」のページ

大人向け講座のご案内

Picture
手びねりから電動ろくろまで
​「四谷陶芸サロン」
​
「四谷陶芸サロン」のページ

Picture
「江戸友禅染」の技術を活かした
​染物教室
「染めあそびくらぶ」
「染教室」のページ

Picture
​本物の竹かご造りを都心で学べます
「竹工芸教室」
​

「竹工芸教室」のページ


Picture

障害者対象事業 
社会福祉施設ファロ造形活動
​

「社会福祉施設ファロ造形活動」のページ
社会福祉法人東京ムツミ会ファロは東京都新宿区にある障害者総合支援法に基づき運営している事業所です。精神障がい者が地域で暮らしていけるよう幅広く支援している福祉施設です。そこに通う利用者の方々が、月2回程度、CCAAを訪れ、造形活動を楽しんでいます。
.
NPO法人 市民の芸術活動推進委員会 
〒160-0004   
東京都新宿区四谷4-20

​tel        03-3359-3413 不在の時は 080-1295-8220
fax       03-3354-2708
mail    ccaa420@gmail.com


アクセス
東京メトロ丸の内線 四谷三丁目 出口2より  徒歩5分
都営地下鉄新宿線 曙橋駅 出口A1より 徒歩7分

美術品商 304380807660
​鈴石弘之
  • Home
  • 公告
  • トピック
  • 展示案内
  • NPO CCAAについて
  • アクセス・お問い合わせ
  • レンタルギャラリーご利用案内
  • 親子でアート
  • ギャラリーフレンド
  • 社会福祉施設ファロ
  • 古書販売-1
  • 古書販売-2
  • 古書販売-3
  • 古書販売-4
  • 古書販売-5
  • 古書販売-6
  • 古書販売-7
  • 古書販売-8
  • 古書販売-9
  • 古書販売-10
  • 古書販売-11